お電話でのお問合せ 0561-38-8866
TOPへ

生活習慣病 LIFESTYLE_DISEASE

生活習慣病とは

生活習慣病

生活習慣病は、日々の生活習慣の乱れが積み重なって起こる病気です。過食、喫煙、多量の飲酒、睡眠不足、ストレス、肥満などの要因が積み重なることにより、高血圧症や糖尿病などに罹患してしまいます。

こうした病気は動脈硬化性疾患(心筋梗塞や脳血管障害など)の重大なリスク因子です。しかし、初期の段階では疾患特有の症状がほとんど現れません。

そのため、医療機関を受診せずに放置されている方も少なくないようですが、最終的には命を縮める原因となります。健康診断などで血圧や血糖値などの異常を指摘された方は、お早めに当院をご受診ください。

主な生活習慣病

高血圧症

高血圧症は、慢性的に血圧が高い状態が続く病気であり、日本人には非常に多くみられます。ただし、ほとんど自覚症状を感じることがないので、健康診断などで「血圧が高い」といわれても、放置している方が多く見受けられます。

しかし、症状がないからといって安心してはいけません。高血圧症が原因となって動脈硬化が促進されると、血管の壁が厚くなり、血液の流れが悪くなり、さらに病状が悪化するという悪循環に陥ります。これに伴い、命にかかわる心筋梗塞、脳出血、脳梗塞などの重大な合併症の発症リスクも高まります。

なお、患者様の中には、「病院に行くとすぐに薬を出される」と思っている方が多いようですが、当院では患者様の状態を見極めた上で薬物療法の必要性を判断いたします。食事の見直し(減塩など)、定期的な有酸素運動(ウォーキングや水泳など)で対応できるケースもありますので、まずはお気軽にご受診ください。

糖尿病

糖尿病は、膵臓から出されるインスリンというホルモンが少なくなったり、効きが悪くなったりし、慢性的に血糖値が高くなる病気です。日本では非常に多くの方が罹患しています。

しかし、その半数近くの人が検査を受けていないといわれており、全く治療されていない方もたくさんいらっしゃいます。一説では、糖尿病予備軍を含めた数は1600万人以上だと考えられており、糖尿病は現代の国民病となっているのです。

糖尿病になっても、初期の段階では目立った症状がありません。しかし、高血糖状態が長く続くと血管や神経が傷つき合併症を引き起こします。具体的には、糖尿病神経障害、糖尿病網膜症、糖尿病腎症の細小血管障害があります。このうち糖尿病神経障害は、足のしびれや痛みなどの症状が現れます。

糖尿病網膜症は、眼底の血管がつまったり出血して視力の低下が起こります。進行すると失明することもあります。糖尿病腎症は、進行すると腎不全を起こし、さらに進行すると人工透析が必要になります。

また太い血管(動脈)では動脈硬化を促進させるので、脳卒中や心筋梗塞など重篤な合併症を引き起こすこともあります。このような合併症にならないためには、早い段階から医療機関を受診し、血糖値をコントロールする必要があります。

脂質異常症

脂質異常症は、血液中に含まれるLDL(悪玉)コレステロールやトリグリセライド(中性脂肪)が慢性的に高い状態、もしくはHDL(善玉)コレステロールが少ない状態になる病気です。つまり中性脂肪やLDLコレステロールが基準値より高すぎても、逆にHDLコレステロールの値が低すぎても、動脈硬化を引き起こすリスク因子になります。

当院では、患者様の治療に際し、まずは生活習慣の改善(食事療法、運動療法)をお勧めしています。食事療法では、飽和脂肪酸を多く含む肉類を控え、植物油や魚料理をバランスよく摂ります。

運動療法では、ウォーキング、ジョギング、水泳、エアロビクスなどを毎日行うようにします。こうした治療を3~6か月ほど続けても目標値が達成できないときは、薬物療法を行います。なお、患者様の脂質値などの状態によっては、すぐに薬物療法を開始することもあります。

痛風(高尿酸血症)

血液中の尿酸値が高くなり、7.0mg/dl以上と判定されると「高尿酸血症」と診断されます。この段階になっても自覚症状が乏しいことも多いのですが、段々と尿酸が結晶化していき(尿酸塩)、これが足の親指の付け根など関節に沈着していきます。すると異物であると認識した白血球が尿酸塩を攻撃、これによって足指の関節が腫れて激しい痛みが起こります。

これが「痛風」(痛風発作)です。患者様によっては足の親指の付け根だけでなく、足首の関節、アキレス腱、膝や肘の関節が痛むこともあります。この激痛は、そのまま我慢して放置しても3~10日程度で軽快します。しかし、治療せずに放置していると、必ず発作が再発します。

また痛風発作だけでなく、腎臓に障害を起こして慢性腎臓病になり、人工透析が必要なるケースもあります。健診で尿酸値の高さを指摘された方、痛風発作を起こした方は、まず当院をご受診ください。血液検査や尿検査などで確定診断し、必要に応じてお薬による治療を行います。